痛車のリアガラスのうろこ除去はウォータースポットクリーナーを使ってはいけない!

痛車に乗っていて、気になって来るのが、リアガラスのうろこ(ウォータースポット)ですね。

特に、リアガラスにステッカーを貼っている痛車はうろこ(ウォータースポット)の除去が難しくなるんです。

痛車リアガラス

なぜ、うろこ(ウォータースポット)を取るのがむつかしくなるかというと、うろこ(ウォータースポット)はガラスに付着した、雨水や水道水が蒸発して、水に含まれている成分(カルシウム等)がガラスに付着することでできてしまいます。

一度、ガラスにできた、うろこ(ウォータースポット)はただの洗車では落とすことができません。そのため、専用の研磨剤を使って削り落とさなくなるんです。

ウォータースポットクリーナー

ですが、洗車でも落ちない頑固なうろこ(ウォータースポット)を削り落とす事ができるクリーナーなので、痛車のステッカーの上から擦ってしまうとステッカーが傷もぐれになってしまうので、絶対に使ってはいけません。

痛車に乗っていて、うろこ(ウォータースポット)がついて見にくいからと言って、リアガラスに貼っているステッカーの上から、クリーナーで擦るのだけはしてはいけません。