今回は、DMにて質問をされたので、答えていこうと思います。
「初めまして、今日痛車を作ってもらったんですが、痛車に使えるガラスコーティングを探しているんですが、何かオススメはありませんか?」
という内容でした。
私の回答としては、「いつも見ていただきありがとうございます。ガラスコーティングでしたら、ピカピカレインから出ているピカピカレイン PREMIUM DELUXEがガラスコーティングとしてはおすすめですね。」
「施工法としては、以前私が施工したSUPERピカピカレイン 親水性と同じなので参考にしてみてください。」
・親水性のガラスコーティングスーパーピカピカレインを痛車に施工!施工すぐに痛車がツヤッツヤになります。 - 痛車洗車道
実際、ピカピカレイン PREMIUM DELUXEは値段が9,980円と1万円近くするコーティング剤で痛車のステッカーへの定着もしっかりしているので痛車に初めて施工するガラスコーティングとしてはめちゃくちゃオススメのガラスコーティング剤です。
「ごめんなさい、もうちょっと安い奴はないですか?」
ちょっと悩んでしまって、ガラス系のコーティング剤になるけど、「リンレイのGガードNEOが施工も簡単で、効果がいいのでどうでしょう?」
詳細はこのブログに書いています。
・痛車にリンレイのGガードNEOを施工!傷消し効果に驚き - 痛車洗車道
値段が、ガクッと下がって、1,600円とかなり値段も落ちるけど、実際に自分も試したことがあるコーティング剤なのでオススメさせていただきました。
相手のほうから、「ありがとうございます。検討してみます。」
と言われたんですが、参考になったのならうれしいなと思います。
ちなみに、このブログとしてもう一つガラスコーティングをオススメするなら私が過去に施工した、アクアヴェールというガラスコーティングも痛車にオススメなのでぜひ下のブログを確認してください。
・NIKKENのアクアヴェールを痛車に施工。ガラスコーティングではない、ガラス系クリア塗料を施工! - 痛車洗車道
結構痛車に使えるコーティング剤ってどんなのか気になる方もいると思うので、このコーティング剤やカーシャンプーを教えてもらえたら試してみようと思うのでコメントをもらえるとうれしいです。
今回の記事が面白いなって思ってもらえたらこれからも痛車についてのブログを書いていきますので、チェックをしてもらえたらと思います。
今回オススメさせてもらった商品はAmazonで購入することができるので、下のリンクから確認してみてください。
※アクアヴェールは直接メーカー購入になるのでブログのほうから購入方法を見てください。
これからも、痛車の洗車用品などを紹介していきますのでチェックをしてください。
それでは、痛車の洗車ライフが楽しくなりますように。
ありがとうございました。