【アンケート企画】SASAさんの痛車(GTR)の洗車と使ってるコーティングを紹介!

今回は、岡山県の備北ハイランドサーキットで行われた「嫁とドライブ 最終回」に参加して来たので、参加者の方に愛車の痛車の洗車と今使っているコーティングについてアンケートしてきましたので、紹介していきます!

※紹介欄は敬称略とさせて頂きます。

・ハンドルネーム

SASA

・愛車

日産 GTR

・ステッカーの種類

白のステッカーの上にクリアステッカーとリアガラスにカラーステッカー

・洗車方法

手洗い

・洗車間隔

イベントごと

コーティングの種類

DETAIL ARTISTのHYDROとRIDE

f:id:amekuressyu:20250511213049j:image
f:id:amekuressyu:20250511213042j:image
f:id:amekuressyu:20250511213046j:image

・HYDROとRIDEを使われてますが、艶はどんな感じですか?

満足の艶が出ています。

ステッカーにも満足のいく艶がでてコーティングができるDETAIL ARTISTのHYDROとRIDEの組み合わせはいいなって思いますね。

今回アンケートに答えて頂いたSASAさん、ありがとうございます。

今回の記事が面白いなって思ってもらえたらこのブログでは痛車の洗車について書いていきますので、チェックをしてもらえたらと思います。

今回アンケートに答えて頂いた、SASAさんが使っているコーティングはAmazonで購入することができるので、下のリンクから確認してみてください。

HYDRO

RIDE

これからも、痛車の洗車用品などの紹介やイベントなどでアンケートができたらそちらも紹介していきますのでチェックをしてください。

それでは、痛車の洗車ライフが楽しくなりますように。

ありがとうございました。