痛車に施工したソフト99のフッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用が硬化したので耐久テスト。2週間で見る影もなくなりました。

今回は、以前痛車に施工したソフト99のフッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用が完全硬化して2週間放置してたので撥水がどうなっているか確認してみましょう!

前回施工した、このフッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用ですが、施工してすぐはもうつやっつやで光沢がよくて撥水もすごかったんですが、それは過去のブログを確認してください。

ソフト99のフッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用を痛車に施工!フッ素の効果とは? - 痛車洗車道

ソフト99の、フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用を痛車に施工して完全硬化後の艶と撥水状況! - 痛車洗車道

それでは、2週間経過したので、汚れ具合とかの確認をしていきましょう!

f:id:amekuressyu:20250429193511j:image

ごみがのってたりほこりが乗ってたりしてシミもできていますね。
f:id:amekuressyu:20250429193522j:image

きれいに見えるけど、やっぱり汚れが乗っていて結構汚いですね。

それでは、撥水がどうなっているか確認してみましょう!

汚れが乗っているからないのか、一切撥水していないですね・・・

とりあえずいつも通り洗車して汚れを落としてみましょう!
f:id:amekuressyu:20250429193505j:image

今回も毎度おなじみのシュアラスターカーシャンプーで洗車していきます。

洗車が終わったら水を流して確認してみましょう!

全体的に水が張り付いているので、ほとんどコーティングは剥げているんじゃないかなと思います。

施工をしてすぐは効果的だったけど、耐久があまり望めないのかなと思います。
f:id:amekuressyu:20250429193516j:image

拭き上げたらめちゃくちゃきれいになっていました。

今回、ソフト99のフッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用が完全硬化して2週間放置してたので撥水を確認してみましたが、全くコーティングがなくなっていましたね。

商品自体は耐久が9ヶ月ってなっていましたが、私が施工のミスをしていたのかもしれないけど、2週間でほとんどとれていたので耐久性はほとんどない商品なのかなと思いました。

こういう風に施工したらいいよというものがあたらコメントから教えてください。

今回の記事が面白いなって思ってもらえたらこれからも痛車の洗車についてのブログを書いていきますので、チェックをしてもらえたらと思います。

今回使用した商品はAmazonで購入することができるので、下のリンクから確認してみてください。

フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ライトカラー車用  

これからも、痛車の洗車用品などを紹介していきますのでチェックをしてください。

それでは、痛車の洗車ライフが楽しくなりますように。

ありがとうございました。