ソナックスのエクストリームセラミックスプレーコーティングを痛車に施工!驚異の艶が手に入りました。

今回は、ソナックスのエクストリームセラミックスプレーコーティングを痛車に施工して艶がどうなのか検証してきます。

f:id:amekuressyu:20250428131258j:image

以前にも痛車に施工した、ソナックスのエクストリーム セラミックスプレーコーティングですが、前回は撥水がメインでしたので、今回は艶を主に見ていこうと思います。

エクストリーム セラミックスプレーコーティングの使い方や詳しい説明は前回のブログを確認してください。

ドイツ生まれソナッスのエクストリーム セラミックスプレーコーティングを痛車に施工! - 痛車洗車道

それでは、見ていきましょう!
f:id:amekuressyu:20250428131310j:image

今回も真ん中にマスキングテープをして施工部分と未施工部分で違いが分かるようにしていきます。

使い心地が本当にいいので拭き上げをしてたらつるっつるになって触り心地が最高です。

では真ん中のマスキングテープを剥いで艶を確認してみましょう!
f:id:amekuressyu:20250428131252j:image

全く色が違いすぎてびっくりですね・・・

エクストリームセラミックスプレーコーティングを施工した左側はもう艶がえぐくなっているのがわかります。

正直こんなに艶と深みが出るなんか思ってなかったので本当にびっくりです。

マスキングテープを剥いだ時に「えっぐ・・・」って声が出ちゃいました。

f:id:amekuressyu:20250428131304j:image

もう少し剥いでみたんですが、もう色味が全く違いますね。

こんなに効果抜群とは思ってもみなかったので痛車で艶を求めるのにエクストリームセラミックスプレーコーティングはばっちりですね。

今回ソナックスのエクストリームセラミックスプレーコーティングを痛車に施工して艶を確認してみましたが、今まで経験したことがないくらいの艶と深みを見ることができました。

正直痛車のステッカーはいろんな色が入っているので、色味が深くなる色とそうでない色があるんですが、このソナックスのエクストリームセラミックスプレーコーティングは痛車のステッカー全体的に色の艶と深みが増すので痛車に乗っていて艶を求めている人にはめちゃくちゃオススメなコーティング剤になっています。

今回の記事が面白いなって思ってもらえたらこれからも痛車についてのブログを書いていきますので、チェックをしてもらえたらと思います。

今回使用した商品はAmazonで購入することができるので、下のリンクから確認してみてください。

エクストリームセラミックスプレーコーティング

これからも、痛車の洗車用品などを紹介していきますのでチェックをしてください。

それでは、痛車の洗車ライフが楽しくなりますように。

ありがとうございました。