痛車についた頑固なシミの落とし方を紹介!

今回はシミまみれになってしまった痛車のシミを取っていきたいと思います。

以前のブログで報告した通りシミまみれの痛車のステッカーを放置していたら汚れがずっと乗っていくので、今回一回リセットかけてみようと思います。

まずは、現状の撥水の状態を確認してみましょう!

撥水は一応しているけど、シミの部分に水が乗って弾いてるのは違う状況ですね。

f:id:amekuressyu:20250419225533j:image

ちなみに、一般の車であったら汚れがひどかったら、研磨したりしてシミを物理的に取ってしまうことがあるんですが、痛車はステッカーなので、研磨ができないので、いろんなカーシャンプーを使って落としていこうと思います。

f:id:amekuressyu:20250419225458j:image

まずは、中性カーシャンプーの王道シュアラスターカーシャンプーで洗っていきます!

痛車のステッカーのもともとの撥水できれいになったらもったいないなーって思いながら洗車していきます。
f:id:amekuressyu:20250419225525j:image

泡がちょっと茶色い感じになっていましたが、汚れが落ちてるのかって思ってきれいにしていきます。
f:id:amekuressyu:20250419225517j:image

なんかカーシャンプーも撥水してきてこれはきれいになったのか?って感じですが、カーシャンプーを流していきます。

表面にあった汚れがきれいになって撥水が戻ってきたけど、まだシミが残っていてそこに水が残っているのがわかりますね・・・

さすがに中性洗剤では簡単な汚れは落ちても頑固な汚れは落ちないんだなってことですね。f:id:amekuressyu:20250419225502j:image

もう、水の残りがいびつな水玉になっていますね。
f:id:amekuressyu:20250419225447j:image

薄い汚れは落ちてるけど、きつい汚れは全くダメですね・・・

これでダメということは次はあれを使います。
f:id:amekuressyu:20250419225536j:image

シュアラスターカーシャンプーで落ちなかったので、今度はリンレイのウルトラハードクリーナー水アカ・ウロコ・ウォータースポット用を使って洗車してみます。

水アカとかウォータースポットにはこれって事でアルカリ性のカーシャンプーを使っていきます。
f:id:amekuressyu:20250419225514j:image

洗車してたら、ウルトラハードクリーナーがだんだん弾かなくなってきてこれは期待ができそうですね。
f:id:amekuressyu:20250419225521j:image

すぐに洗剤を流すのではなくて液が乾かないようにこすりながらしっかり洗剤の効果で汚れを分解してもらいます。
f:id:amekuressyu:20250419225454j:image

なんか汚れが落ちて色がすっきりしてきたように見えますね。

それでは、水で流していきましょう。

めちゃくちゃすっきりしてシミの上に水が乗っていたのが全くなくなってシミがなくなったのがわかりますね。f:id:amekuressyu:20250419225450j:image

おろ?めちゃくちゃすっきりしてきれいになりました!!
f:id:amekuressyu:20250419225540j:image

あれだけシミまみれで色がくすんでいた痛車のステッカーがすっきりきれいな状態に戻りましたね!

正直あそこまでひどいのは初めてなので不安だったんですがきれいになってほんとうによかったです。
f:id:amekuressyu:20250419225506j:image

痛車のステッカーにシミがついて汚いときは、今回のこの方法を試してみてください。

今回は痛車のステッカーについた頑固なシミを落とすのに挑戦したんですが、中性カーシャンプーだと落ちなかったので、アルカリ性のカーシャンプーで洗車をすることでしっかりと落とすことができたので、結構汚れがひどい痛車って結構あるので、参考になったらいいなとおもいます。

今回の記事が面白いなって思ってもらえたらこれからも痛車の洗車についてのブログを書いていきますので、チェックをしてもらえたらと思います。

今回使用した商品はAmazonで購入することができるので、下のリンクから確認してみてください。

シュアラスターカーシャンプー

ウルトラハードクリーナー水アカ・ウロコ・ウォータースポット用

これからも、痛車の洗車用品などを紹介していきますのでチェックをしてください。

それでは、痛車の洗車ライフが楽しくなりますように。

ありがとうございました。