今回は洗車ではなくて、新しい痛車のテスターを作ったのでそちらを紹介していきます!
早速紹介行きましょう!
今回は、アニメ「リコリス・リコイル」の錦木千束と井ノ上たきなの痛車をテスターとして作りました。
制作を依頼したのは、広島県で痛車を施工している、Atelier.Sさんに依頼をしていろいろ相談に乗ってもらいながら作っていただきました!
Atelier.Sさんは公式ホームページが無いのでXのリンクを下に貼っておきます。
今回依頼した内容としては、今まで使っていた痛車のステッカーが明るい色で艶がわかりにくかったので、極力暗い色でお願いしますという内容で相談をさせていただきました。
実は、コーティングとかの施工をしていて、撥水はわかわかりやすかったけど、艶はわかりにくいなーって私も思っていたし、読者の人からも「艶がどうなの?」ってメッセージをいただいていたので、今回はそういったことから色が濃い痛車を作ってもらいました。
痛車の完成は、1月の中旬に完成して作業場所に持って帰ってすぐに施工をしていこうと思っていたんですが、保管していた時に私のミスで傷を作ってしまったんです。
それがこちらになります・・・
先の鋭利なものがこすれてしまったみたいで、ステッカーに傷が入ってしまったんです・・・
え?どこかわからない?
ここになります。
結構がっつり傷が入ってしまって、さすがにこのままテスターをするにはどうなるかわからないということで、すぐに施工をしてもらったAtelier.Sさんに相談をして、傷の確認をしてもらいました。
とりあえず、このまま使っていくしかないということで、ヒートガン(高温のドライヤー)でこの部分を調整してもらいました。
調整はしてもらいましたが、今後、痛車のステッカーに傷が入ってしまったらどうなってしまうのかというテストもできるかなと思うので、プラスに考えてこれもテストに使っていこうと思います。
今回は、痛車の新しいテスターの紹介でした。
今後も、痛車のテスターでこんなテストをしてみてほしいというのがあったらコメントをもらえたら試してみようと思いますのでよろしくお願いします。
今回の記事が面白いなって思ってもらえたらこれからも痛車についてのブログを書いていきますので、チェックをしてもらえたらと思います。
これからも、痛車の洗車用品などを紹介していきますのでチェックをしてください。
それでは、痛車の洗車ライフが楽しくなりますように。
ありがとうございました。